1st Full Album「現在地未明」
read more
-
CD ONLY(スマプラ対応)
-
CD+Blu-ray+スマプラ
-
CD+Blu-ray+スマプラ
-
CD ONLY(スマプラ対応)
-
CD+Blu-ray+スマプラ
-
CD+Blu-ray+スマプラ
-
CD ONLY(スマプラ対応)
現在地未明
-
CD+Blu-ray+スマプラ
現在地未明 【リリックビデオ盤】
CD
Blu-ray
-
CD+Blu-ray+スマプラ
現在地未明 【ライヴ盤】
CD
Blu-ray



------------------------------
2022年3月16日(水)発売
1st ALBUM「現在地未明」
全曲DECO*27プロデュースの “今” を網羅した新音楽図鑑。
------------------------------
トラックメイクには、kous・椎乃味醂・TeddyLoid・teppe・ポリスピカデリー・Rockwellなどが参加。
旅立ちに感じる「闇(不安)」と「希望(兆し)」が吐露されたデビュー曲「夜明け」をはじめ、TeddyLoidのトラックメイクが異常にエモい「ノイズキャンセリング」、世界的な注目を集めるHYPER POPを先取りした「アンバランス(映画「ショコラの魔法」主題歌)」、ラウドに造詣の深いRockwellによる90’s~00’sを彷彿とさせるメロコアあるいはPOP PUNK「インベーダー」と「エコー(ドラマ「JKからやり直すシルバープラン」のエンディング主題歌)」、ポリスピカデリーによるネオ・シティポップ「フィルター(ドラマ「部長と社畜の恋はもどかしい」主題歌)」などシングル6作を含む、多彩な全10曲収録。
スーパープレイヤーが集ったライヴ映像と、ajimita・APO+・Ocowa・がーこ・KICO・だ子・noka pi・まご山つく蔵・ゆうたONE・yoru・ZUMAなど人気クリエイターが一堂に会したリリックビデオ集も必見!
~ 現 在 地 未 明 ~
夜がまだ明け切らない”という意味を持ちつつ、曖昧な印象を人々に与える『未明』を用いることで、「今、自分がいるこの場所」が定まらない事から生じる「無色透明の不安」や「意味不明の焦燥」など、誰しもが漠然と感じる答えのない浮遊する想いが込められている。
→ ご購入はこちらから ←
■CD+Blu-ray(リリックビデオ盤) 品番:AVCD-96907/B
■CD ONLY 品番:AVCD-96908
== 収録内容 ==
【CD】 全10曲 ※3形態共通
01 夜明け(Debut SG 作詞・作曲 DECO*27 編曲 Rockwell)
02 ノイズキャンセリング(2nd SG 作詞・作曲 DECO*27 編曲 TeddyLoid)
03 エコー(5th SG 作詞 DECO*27 作編曲 Rockwell)
▶︎テレビ東京 水ドラ25「JKからやり直すシルバープラン」主題歌(エンディング)
04 インベーダー(4th SG 作詞・作曲 DECO*27 編曲 Rockwell)
▶︎テレビ東京 次世代型オーディション番組「ヨルヤン」課題曲
05 パンデモニウム( 作詞 DECO*27 作編曲 椎乃味醂)
▶︎「ぷよぷよ」セガ公式eスポーツ大会「SEASON5」テーマソング
06 フェーダー(アルバムリード曲 作詞・作曲 DECO*27 編曲 Rockwell)
07 アンバランス(3rd SG 作詞・作曲 DECO*27 編曲 Rockwell)
▶︎映画「ショコラの魔法」主題歌
08 パントマイム(アルバム曲 作詞 DECO*27 作編曲 Teppe)
09 フィルター(6th SG 作詞 DECO*27 作編曲 ポリスピカデリー)
▶︎テレビ東京 ドラマ Paravi「部長と社畜の恋はもどかしい」主題歌(エンディング)
10 Repeat(アルバム曲 作詞 DECO*27 作編曲 kous)
【Blu-ray(ライヴ盤)】(約49分収録)
01 夜明け
02 インベーダー
03 アンバランス
04 ノイズキャンセリング
05 innocence performed by 作山 由衣
06 22歳 performed by 大原きらり
07 深い森 performed by ゆゆん
08 プラネタリウム performed by よせい
09 愛すべきひとよ performed by 実果
10 大切なもの performed by mzsrz
11 エコー
12 フェーダー
【Blu-ray(リリックビデオ盤)】全7曲収録
“デビュー三部作 Reinterpretation(再解釈)プロジェクト”として、気鋭のビジュアル・クリエイターによる新たな解釈を加えてRE:リリースしたデビュー三部作「夜明け」「ノイズキャンセリング」「アンバランス」のアニメーション・リリックビデオ他、「インベーダー」「エコー」などのアニメーション・リリックビデオ作品を収録!
・夜明け(illustration : ajimita / movie : よたばいと)
・インベーダー(animation & movie : KICO / motion graphic : Rayleigh)
・エコー(movie & illustration : まご山つく蔵)
・ノイズキャンセリング(illustration: がーこ / frame design: ゆうたONE / movie: noka pi)
・アンバランス(illustration: APO+ / lyric design: ZUMA / motion graphics: yoru)
・フィルター(movie & illustration: だ子)
・フェーダー(animation & movie: Ocowa)
read more
フィルター
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
配信シングル
フィルター
ー ポリスピカデリー × DECO*27による “兼任愛“ を歌う達観ラヴソング ー
「兼任愛を今はまだ楽しもう」
「天秤に揺られながら夢を見る」
(テレビ東京 1月ドラマ「
read more
きっと、今を探してる
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
きっと、今を探してる
- DIGITAL
テレビ東京ドラマ【水25ドラ】「
実は「きっと、今を探してる」という本楽曲のインスト音源だった!
OPとED主題歌を務めるZero PLANETとmzsrzのメンバーコラボによる、男女で謳う “友ソン” デュエット。
read more
エコー
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
エコー
- DIGITAL
ー echo【名】繰り返し【動】鳴り響く、響鳴ロック ー
mzsrz 初のドラマ主題歌。
(テレビ東京ドラマ【水25ドラ】「
まだ見ず知らずの君が響くまで、 何度だって、この音を鳴らすよ。
繰り返す「だけど」と「だから」の反芻。
未来のココで自分の笑顔と出会うために。
Rockwell × DECO*27による響鳴ロック。
read more
インベーダー
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
インベーダー
- DIGITAL
ー テーマは「愛情」と「依存」の “偏愛” エモ・ロック ー
プロデューサーである『DECO*27』が作詞・作曲、盟友『Rockwell』がアレンジを担当。
mzsrz(ミズシラズ)結成のきっかけとなったオーディション番組「ヨルヤン」の課題曲であり、原点の楽曲。
「インベーダー(侵略者という意)」のテーマは「愛情」と「依存」。
本当は言いたい事があるはずなのに関係性が崩れてしまうことが怖くて、その言葉さえ飲み込んでしまう『僕』は、今日も愛する『君』に侵略されて、バカみたいに溺れていく。
不安定な心の浮き沈みを、より解像度高く描いた “偏愛” エモ・ロック。
read more
アンバランス
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
アンバランス
- DIGITAL
山口真帆主演の映画「ショコラの魔法」主題歌として書き下ろされたmzsrz(ミズシラズ)の第3弾シングル「アンバランス」。
「mzsrz(ミズシラズ)」のプロデューサーである「DECO*27」による書き下ろし。
EDMやTrapなど様々なジャンルを内包し進化する “Hyperpop” と呼ばれるサウンドに加え、重厚なオーケストラによるゴシカルで奥行きのあるアレンジによって、 “人間の闇深さ” が表現されている。決して、明るく楽しいだけではないリアルを生きる生々しい心情が綴られた『告白』のような抒情作だ。
何かを得ようとすると、同時に必ず何かを失う・・・「欲望と代償」。人々は、そんな危ういバランスで、それでも前を向くために何とか現在地に留まっている。ストレートで内向的、ともすれば、自分本位な歌詞が、突き刺さる。
read more
ノイズキャンセリング
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
ノイズキャンセリング
- DIGITAL
トップ・ボーカロイドクリエイターのDECO*27が作詞作曲を手掛け、世界を舞台に活躍するトラックメイカーTeddyLoidが編曲を務めた、本楽曲のテーマは「SNS」。
転々と定まらない感情を様々なSNSに対して使い分ける(人格をセパレートする)現代の若者たち。 「そんなバラバラな自分でいいや」と吹っ切る達観世代が、バーチャル社会をサバイブする様を歌っている。
DECO*27の甘酸っぱいポップセンスと、TeddyLoidのクラブサウンドが溶け合った「ナイト・シティ・ポップ」だ。
read more
夜明け
read more
-
配信シングル
-
配信シングル
-
- DIGITAL
-
配信シングル
夜明け
- DIGITAL
read more